月兎耳亭’s blog

月兎耳亭 ニコラシカと申します。よろしゅう。

10日でBlender4入門【1日目:フライパンと目玉焼きを作ろう】やってみた。

 「何かを作りたい。けど、材料費や道具代も無い。」と思っていたところ、フリーウェアの3DCG作成ソフトの入門書を本屋で見つけました。これしかない!!

 ということで、【1日目:フライパンと目玉焼きを作ろう】をやってみました。結局、3~4日かかったのかな?たぶん。原因がありましたけど(後ほど)。

 躓いたところをざっと説明。

 画面左上の赤線で囲ったところオブジェクトモードと編集モードの切替えを間違っていると『ベベル(面取り?)』という処理が上手くいかないようでした。

失敗1

失敗2

成功1

成功2

成功3

 それで何で時間を費やしたかというと『マテリアルの設定(色付け等)』です。

 マテリアル設定するための『マテリアルプレビュー』にすると「黒い…名探偵コナンの犯人ばりに黒い……」

失敗

 これはもうお手上げか?と思いつつネット検索していると見つけましたよ有力情報、Yahoo!知恵袋で!!

 

 「blender4.2は古いパソコンだとうまく動作しないので、4.0試してください。」とのこと。うちのパソコンは古い!そして、Blenderのバージョンは4.4!!

 これだ!と思いBlenderの4.0をインストールして使ってみると見事解決!!

 で、完成品がこちら↓ 美味しそうに出来ました。

完成品